家族にも  地球にも  優しい環境づくり。

株式会社 瑞建工務店

MIZUTATE Construction company

光冷暖システムがつくりだす
 快適な室内空間。

空調システムの主流であるエアコンと違って、
風がないため空気感染のリスクを軽減させることができ、
消費電力を抑えることにより、CO2の排出も抑え、
50%の省エネを実現しました。
また光冷暖の導入のメリットとして壁や天井に
特殊なセラミック加工を行い
冷暖効率を最大限に上げるためパネルの
設置台数が少なくすみます。

(※建物の構造・断熱、窓の種類・大きさ等の諸条件により異なります。)

暖房の仕組み

冷房の仕組み

壁・天井とパネルの表面に
特殊セラミック加工をおこない、光エネルギーにより
体感温度をコントロールして、
快適な空間をキープするシステムです。
空調器機の主流であるエアコンのように、
送風によって空気を冷やしたり、
暖めたりする冷暖房ではありません。
冷温風がもたらすさまざまな不快感を解決し、
かつ環境へ配慮した画期的な特許システムです。

光冷暖
システムの
メリット

健康的に

風を使わない冷暖房システムなので、
エアコンの当たりすぎで感じる
身体のだるさがほとんどありません。
暑い・寒いといった部屋ごとの
温度ムラが少なく、家全体を
適度な室内環境に調節できます。

快適環境

送風がないため、冷風で体の一部が冷えたり、
温風で顔がほてる等、風が直接当たる
不快感から解放されます。
また、運転音がなく静かなので、
静粛な室内空間を作り出すことができます。

清潔な空間

エアコンのように冷風・温風ではなく、
風が生じないので、カビや菌、ほこり、
花粉などは舞い上がることはなく、
ウイルスや細菌の拡散リスクも
低減することができます。

省エネ&エコ

壁・天井を利用して、効率の良い冷暖を
行うため電気消費量はエアコンの
およそ※2分の1になります
(条件を揃えた場合)。
また、省エネで二酸化炭素排出量が
少ないため、地球温暖化防止にも
大きく貢献します。

※国立九州工業大学発表済み

従来のエアコンとの違い

エアコン 光冷暖
1 冷風・熱風 ある ナシ
2 室温のムラ ある ほとんどナシ
3 ほこり 風で舞う ほとんどナシ
4 機械音 ややうるさい ほとんどナシ
5 消費電力
6 CO2 ×
データで見る「光冷暖」はコチラ

[詳しい資料請求][ショールームでの体験]
[お問い合わせ]は
専用の申込みフォームから

クリックして「専用フォーム」へ進む ▶︎▶︎
PAGE TOP

光冷暖システムの仕組み

体感温度を決める5割は壁天井

壁・天井とパネルの表面に
特殊セラミック加工をおこない、光エネルギーにより
体感温度をコントロールして、
快適な空間をキープするシステムです。
空調機器の主流であるエアコンのように、
送風によって空気を冷やしたり、
暖めたりする冷暖房ではありません。
冷温風がもたらすさまざまな不快感を解決し、
かつ環境へ配慮した画期的な特許システムです。

遠赤外線による冷暖房システム

KFTパネルは、発吸熱体であるフィン表面に、
特殊セラミックコーティングされており、
中に冷水や温水を流すことにより、
光冷暖専用の壁・天井素材と共振・共鳴をして、
優れた冷暖効果を発揮します。
部屋の間仕切りやパーテーション代わりにもなります。

PAGE TOP

費用について

初期費用とランニングコスト

従来の放射冷暖房と違い、光冷暖システムは、
光冷暖専用の壁・天井素材との共振・共鳴を利用して、
優れた冷暖効果を発揮するため
建物内へのパネル設置台数が少なくなります。
その分、従来の放射冷暖房に比べて
初期費用もランニングコストも
低く抑えることが可能です。

PAGE TOP

よくある質問とその答え
[FAQ]

光冷暖システムに関する疑問にお答えします。

Q.

光冷暖とはどのようなものですか?
価格やシステムが分かるような資料を送って下さい。

A.

光冷暖システムについては、本ホームページ及び『光冷暖TV』でご紹介させて頂いております。
光冷暖は、今まで世の中には無い画期的なシステムであり、資料のみではご理解いただきにくいシステムとなりますので、敢えて資料のみの発送は行っておらず、必ずご体感いただいたうえで、価格やシステムについてお話させていただいております。

Q.

光冷暖システムはどこで体感できますか?

A.

最寄りの光冷暖体感モデルルーム(一般のお客様対象)をご案内させて頂きます。
お問い合わせから「現在お住まいの都道府県」「どのような物件にご検討中か」を体感希望の旨を添えて、お問い合わせ下さい。
※冷暖房シーズン以外は体感しづらいため、ご案内しておりません。予めご了承下さい。

Q.

光冷暖を体感できない時期に検討しているのですが、
どうしたらよいですか?

A.

大変申し訳ございません。
冷暖房のいらない時期ではご理解頂きにくいため、冷暖房が必要な時期(冷房:7月~9月、暖房:1月~3月)にご体感頂き、納得して頂いた上で、お話を進めさせて頂いております。

Q.

どのような物件でも対応可能ですか?

A.

現在、10,000m2以下の建築物に対応可能となっております。

Q.

省エネ効果は期待できますか?

A.

光冷暖は、壁・天井とパネルの表面に特殊セラミックコーディングをおこない、光エネルギーにより体感温度をコントロールする室内環境システムです。
エアコンと比較すると省エネ効果も高く、O2の発生も抑えることができます。
電気消費量はエアコンのおよそ2分の1になります。
詳細は「データで見る光冷暖」をご覧ください。
※建物の構造・断熱、窓の種類・大きさ等の諸条件により異なります。

Anny Group 光冷暖ホームページへ